koyo central hospital 〒739-1731 広島市安佐北区落合5丁目1-10 TEL 082-842-0002 FAX 082-843-9713 |
※日曜日と祝日は休診です。
MRI(Magnetic Resonance Imaging)は、磁気共鳴画像診断法と呼ばれています。
MRIはX線を使用せず、磁石と電磁波の力によって人体の色々な断面を撮影する方法です。
特徴としては、無侵襲または低侵襲で安全な検査(放射線による被曝が無い)であり、目的に応じてすぐれた画像が得られます。
MRIは、様々な方法と方向により撮影しますので、通常3~4枚の写真を作ります。それぞれの撮影に1回3~8分程度時間がかかりますので、合計20~40分程度の検査時間になります。
MRIが有効な疾患とは? (一例)
脳神経外科・神経内科 | セ脳の腫瘍、脳血管性疾患、変性疾患、脳奇形、外傷、脳血管のスクリーニング検査(脳ドック等) |
整形外科 | 頚椎症、胸椎・腰椎のヘルニア、脊髄腫瘍、脊髄奇形、骨軟部腫瘍、関節の靭帯損傷、半月板損傷など |
消化器内科・外科 | 肝・胆・膵の腫瘍性病変胆道・膵管のスクリーニング検査(MRCP)など |
小児科 | 小児全身の異常 |
産婦人科 | 子宮、卵巣の異常 |
泌尿器科 | 腎臓、膀胱、尿管の異常 |
耳鼻咽喉科 | 内耳、小脳橋角部、咽頭・口頭の異常 |
眼科 | 眼窩や眼球内部の腫瘍など |
<MRI検査を受けられない方>
<MRI検査での注意点>
・次のものは、故障や検査に影響を及ぼすことがあるので持ち込まないようにしてください。
金属物:時計・メガネ・鍵・ライター・アクセサリー・携帯電話など
磁気カード :キャッシュカード・テレホンカードなど
その他 :補聴器・カイロ・ベルト・エレキバン・金属のついた下着・取り外しのできる義歯など
CT(Computed Tomography)とは、コンピュータ断層撮影のことです。
X線CTはX線とコンピュータを使い、人体の輪切りの絵を連続して写すことで、身体の内部構造を精密に検査する手段です。
<X線CT検査を受けるときの注意点>
<放射線(X線)被曝の影響>
放射線はガンの発生に関係することが言われています。そのため不必要な検査はできるだけ行なわないようにしていますし、最近の機器の発達と放射線を取り扱う関係者の努力によりX線被曝の量は十分に小さくなっています。
放射線の人体への危険性は喫煙や交通事故の危険性よりずいぶん小さいので、検査を受けることによって得られる利益のほうが放射線で受ける危険性より大きいといえます。ただし、妊婦や小児は、放射線の影響を受けやすいので注意が必要です。
Information
・健康保険について
受診の際は必ず健康保険証をお持ちください。保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。
求人他お問い合わせ先
℡ 082-842-0002 Mail chikaies401011@s3.dion.ne.jp